MENU

京都府城陽市 「上方温泉 一休京都本館」

*上方温泉 一休 京都本館(かみがたおんせん いっきゅう きょうとほんかん)

京都府城陽市から宇治田原町方面に抜ける道として国道307号線があります。道沿いに、平成19年6月29日にオープンした温泉施設の「上方温泉一休」(かみがたおんせんいっきゅう)があります。「美人の湯」といわれる温泉成分でアルカリ性単純温泉で肌にとても良い泉質で、源泉名を「松泉乃湯」といいます。主な効能は、神経痛筋肉痛関節痛冷え性慢性消化器病疲労回復です。

「滝」「松」をモチーフにした露天風呂が温泉の特徴で岩盤温泉もあり、リラクゼーション、ヘッドスパなどのマッサージ施設も充実しています。露天風呂の「滝」の湯には、陶器で出来た風呂が、「松」の湯には、樽の風呂が設置され、各々に超微粒子ミストサウナ施設もあり、それぞれに特徴のある露天風呂で入浴に来られた人の心も身体も癒されます。

*滝の湯 信楽焼の一人風呂があり、陶器ならではの遠赤外線で血管を拡張し体の新陳代謝を高めます、赤釜風呂、(世界初超微粒子ミストサウナ)、座り湯(背中から静かに伝わる温かさ)、スタジアムサウナ

*松の湯 檜より高級な高野槙を使った樽の一人風呂、樽の香りがとても気持ち良く癒し効果が抜群です。白釜風呂(世界初超微粒子ミストサウナ)、寝湯(浅い浴槽に手足を伸ばし横になります、血液やリンパの流れが良くなります)、スタジアムサウナ

基本情報

・利用料金 ・大人1234円(税込)・小人(4歳〜小学生迄)618円(税込)

・その他の料金 ・岩盤浴(90分) 823円(税込) ・回数券(10回)10,000円(税込) カード利用 可 電子決済(ID、Paypay)

・温浴営業時間 10:00〜23:00(受付最終22:00迄) ・定休日 第2火曜日(第2火曜日が祝・祭日の場合はその前後)

・店舗住所 〒610ー0113 京都府城陽市中芦原25ー2  ・駐車場150台 ・TEL0774ー54ー1419

・お食事処レストラン  「雲水」(本格懐石料理の店)   営業時間 11:00〜22:00  (最終オーダー・21:30) TEL0774ー54ー1660         

・リラクゼーション   ・岩盤浴 「うたたね」(エメラルドの原石緑柱石を使った岩盤浴)  営業時間 10:00〜22:00(最終終了20:30)                

           ・リラクゼーション 「楽楽」(専門スタッフがじっくりともみほぐします) 営業時間 10:00〜22:00(最終終了21:00)・TEL0774ー54ー2260

・交通アクセス 近鉄京都線「新田辺」駅下車 京阪宇治バス60・62系統乗車「一休温泉前」(駐車場150台)

*注・タオルの販売はございますが、備え付けのタオルはございません。暴力団、その関係者とみなされる方、刺青や泥酔いの方の入場は固くお断りします。お子様だけの入浴はできません。

*営業時間が変更になっている場合があります。詳しくは、公式サイトまたはTEL(0774ー54ー1419)にてご確認下さい。 

               

           

   

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次