MENU

京都府城陽市・「花しょうぶまつり」

*城陽市 花しょうぶまつり(観音堂)

京都府城陽市の南部にある観音堂の辺りは、「花の小径」(はなのこみち)と言う花菖蒲(はなしょうぶ)の日本大産地のひとつで、6月上旬までに約200万本が京阪神などに出荷され、毎年花の見頃に合わせて「花しょうぶまつり」が開催される。市の花ともなっている、花菖蒲やカキツバタなどの湧水咲を商品だけではなく、自然の中でありのままに咲く花として、城陽市が農家の協力を得て平成8年に散策路を整備して完成しました。

花々をゆっくり眺められるようにベンチが備えられ,コースがわかるように木製の標識も設置されています

*花しょぶまつり(5月9日〜16日)予定

・受付日時5月16日 10:00〜12:00 アルプラザ城陽セントコート

・コース アルプラザ城陽〜松屋〜JR長池駅〜森山遺跡〜旦椋神社〜花の小径〜水気栽培センター

・定員 先着300人 参加費1人500円  [平成22年城陽市広報より]

・詳しくは、観光協会まで確認してください。 TEL0774-56-4029

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次